こんばんは。すーじーです。
本日、2024年度の春期試験について、IPAから午後試験の解答例が発表されましたね。受験されたみなさんは、やっとか、という感じだと思います。
ただ、TACやITECなどの大手専門学校からの解答速報が試験直後に出ているので、念のための答え合わせ、という方がほとんどではないでしょうか。

もう秋期試験に向けて勉強しておられる方もたくさんいるでしょう。
IPAのリンクを貼っておきます。
IPA 独立行政法人 情報処理推進機...




問題冊子・配点割合・解答例・採点講評(2024年度、令和6年度) | 試験情報 | IPA 独立行政法人 情報処理推...
情報処理推進機構(IPA)の「問題冊子・配点割合・解答例・採点講評(2024年度、令和6年度)」に関する情報です。
システムアーキテクト午後Ⅰの解答
https://www.ipa.go.jp/shiken/mondai-kaiotu/m42obm000000afqx-att/2024r06h_sa_pm1_ans.pdf
TACやITECの解答と概ね同じで安心しました。文章で答えるところは細かいニュアンスが合否にどう影響してくるか気になるところです。
システムアーキテクト午後Ⅱ解答
https://www.ipa.go.jp/shiken/mondai-kaiotu/m42obm000000afqx-att/2024r06h_sa_pm2_ans.pdf
午後Ⅱは論述なので、解答例と表示されておりますが、実際の内容は出題趣旨となっています。参考に、一読すればいいと思います。
いよいよ明後日が合格発表です。
短いですが、本日はこれにて失礼いたします。